にじのおうち・今後の日程 [にじのおうち]
母と子の、居場所。光と温かさ
母子クラス参加者募集です。
にじのおうちは、主に未就園のお子さんとお母さんの
集いの場です。
(お母さんだけの参加もOKです。)
シュタイナー教育の理念をもとに、会を構成しています。
現在は立ち上げから4年目を迎え、多くの参加者が巣立ちました。
自分自身を振り返り、語り合う「場」として活動しています。
お母さんと子供で、あったかーくて元気になれる
ワークショップを体験しましょう。
子供と一緒に、こころと体をリフレッシュ!
会場は二つ。
お好きな会場をお選び頂けます。
****************************
なかがわのおうち
母子クラス参加者募集です。
にじのおうちは、主に未就園のお子さんとお母さんの
集いの場です。
(お母さんだけの参加もOKです。)
シュタイナー教育の理念をもとに、会を構成しています。
現在は立ち上げから4年目を迎え、多くの参加者が巣立ちました。
自分自身を振り返り、語り合う「場」として活動しています。
お母さんと子供で、あったかーくて元気になれる
ワークショップを体験しましょう。
子供と一緒に、こころと体をリフレッシュ!
会場は二つ。
お好きな会場をお選び頂けます。
****************************
なかがわのおうち
場 所 : 那珂川町中央公民館 和室時 間 : 10:30~12:00(5分前にはお集まりください) (お昼を持ってきて一緒に頂きましょう)参加費 : 一家族 1000円日 程 : 6月13日(金)7月4日(金)9月25日(金)**************************** だざいふのおうち場 所 : 森んこ共同保育所時 間 : 10:30~12:00(5分前にはお集まりください) (お昼を持ってきて一緒に頂きましょう)参加費 : 一家族 1000円日 程 : 6月16日(月)7月14日(月)9月8日 (月)持ってくるもの: 羊毛針・スポンジ(なければお貸しします)************************** 合同水絵クラス場 所 : 那珂川町中央公民館 和室時 間 : 10:30~12:00(5分前にはお集まりください)日 程 :5月30日(金) 子供水絵6月27日(金) 大人水絵(託児あり)持ってくるもの : スポンジ・筆1本・新聞紙・雑巾 小さいビン3個・大きいビン1個いずれも、お問い合わせはこのブログへ。 詳しい問い合わせ先をお知らせいたします。![]()
2008-05-19 01:11
nice!(2)
コメント(5)
トラックバック(0)
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
by はくちゃん (2008-05-19 08:06)
はじめまして。2歳の男の子の母親です。
大野城市近辺で共同保育所を探していて、こちらのブログを拝見させていただきました。
もしよければ6月16日(月)のだざいふのおうちに参加させていただきたいと思うのですが、問い合わせはこちらで大丈夫でしょうか?
初めてで何も分からず、このようにコメントさせていただくのは大変恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。
土井
by 土井 聡子 (2011-06-08 19:41)
ごめんなさい。
あとあとよく見て見たら、日にちも今年のものじゃなくて全くの勇み足でした。
大変失礼なコメントで申し訳ないので削除させていただければと思って
色々みておりましたが削除できず・・・。
きを悪くされたらごめんなさい。
失礼しました。
土井
by 土井 聡子 (2011-06-08 19:50)
土井様
コメント書き込みありがとうございました。
ずいぶん以前の日程をそのままにしていましたので、
判りにくかったと思います。
こちらこそすみません。
大宰府で「森ん子共同保育所」という
活動をしているグループがありますよ。
よかったら、問い合わせてみてくださいね。
ご訪問いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
あかりのたね
by akarinotane (2011-06-09 16:17)
あかりのたね様
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。
「森ん子共同保育所」ですね。
早速問い合わせてみます。
お忙しい中、ありがとうございました!!
土井
by 土井 (2011-06-09 20:13)